top of page

Z CAMでライブストリーミング配信


Z CAMはプロフェッショナル用シネマカメラですが、スマホを接続するだけで簡単にライブストリーミングもできます。


もちろん、HDMIからスイッチャー等を経由して配信する方法もありますが、カメラ単体で手軽に即ライブ配信を行うことができるのもZ CAMの魅力です。


Youtubeやニコ生など、RTMPストリーム配信に対応するプラットフォームであればRTMP URLとストリームキーを設定するだけで簡単に配信できます。


※注意:通信はスマホを経由するため、携帯回線を利用する場合は通信料金にご注意ください。


設定は至って簡単



①事前にZ CAMアプリをダウンロードしてご用意ください


②カメラとスマホはUSBで接続し、アプリを起動してカメラと接続を確認してください


③「Settings」より「Live」を選択してください


④予め配信するプラットフォームからRTMP URLとストリームキーを取得し、入力してください。


⑤あとは「START」をタップするだけで即、高画質配信が可能です。


ライブ配信として利用するだけでなく、中継先からの伝送目的としてもご利用頂けます。特に小規模な中継やワンマンオペレーション時に威力を発揮します。




(Youtube Live経由でiPadで表示している様子です)



閲覧数:150回0件のコメント

最新記事

すべて表示

このたび、弊社が機材協力をさせていただいた作品『世界は僕らに気づかない』が第17回大阪アジアン映画祭コンペティション部門に入選し、3月12日、世界初上映を果たしました。 生きづらさを抱えた青年の“愛”を巡る物語。 国内外の映画祭で受賞経験を持つ飯塚花笑監督がご自身の経験をもとにオリジナル脚本を映画化。 監督地元の群馬でオールロケが行われ、弊社のZ CAMとVazenが撮影で使用されました。 今回、

bottom of page